お部屋はこんな感じです

最大4名様までご宿泊できます(ベッド3+布団)。トイレがお部屋にあります。シャワー共用です。

ツインのベッドルームです。個室もしくはドミトリー形式でのご宿泊となります。トイレ、洗面、シャワーは共用。

ツインのベッドルームです。個室もしくはドミトリー形式でのご宿泊となります。トイレ、洗面、シャワーは共用。

ドミトリーとは・・・相部屋のことです。他のお客様と相部屋になります。はなことりでは男女別の相部屋となり、中学生以下のドミトリー利用はできません。

地元の恵みに出会い、つくるごはん

この土地に移り住んできたとき、まず心を打たれたのは、地元でとれる素材の美味しさでした。
畑の野菜、近くの海や山の恵み――どれも、シンプルなのに驚くほど味わい深くて、
「このおいしさを、旅人にも知ってもらいたい」そんな気持ちが、宿のごはんづくりのはじまりでした。

華やかではなくても、からだにやさしく、素材の味がしっかりと感じられるような料理を心がけています。
食べてほっとする、思わず笑顔になる、そんな一皿を目指して。

ここでの食事は、自然の恵みと、人の営みのつながりを感じられる時間でもあります。
知らなかった味に出会えるかもしれません。

カレーカフェひつじ日和

道の駅はなやか小清水で営業している姉妹店の「ひつじ日和」のカレーを旅の途中にいかがでしょうか?ランチやブレイクタイムにピッタリです。遠出をするという方には「ひき肉カレー弁当」がおススメ。前日までにご予約いただければ、ご出発までにご用意して宿にてお渡しできます。冷めてもおいしいので、ドライブ途中にお召し上がりください。

館内の設備について

  • トイレ、洗面台、冷蔵庫、電子レンジ、シャワー室、洗濯機は共用です
  • 自炊スペースはありません。
  • タオル、パジャマ、ハブラシはご持参ください(タオルレンタル、ハブラシ販売あり)
その他
  • チェックイン:17:30~21:00(夕食をご予約の場合19:30まで)
  • チェックアウト:~10:00
  • お食事の時間:夕食2100まで、朝食は7:00~8:30
  • お支払い:現金、クレジット、コード決済、交通系IC等(チェックイン時にお支払いいただきます)
  • 歯ブラシ50えん、タオルレンタル100えん。アメニティのご用意はありませんのでご持参ください。
  • 自炊スペースはありません。電子レンジと冷蔵庫はお使いいただけます。